スポンサーリンク

バンコク Rama 7ブリッジからチャオプラヤ川を下る

チャオプラヤ川のRama7橋船着き場 バス&船

179番のバスの終点はRama7 ブリッジの近く

179番のバスには、家の近くから乗れますが、 始発場所のチェックを兼ねてRama9バス営業所まで行きました。ここは179番137番54番の始発です。バスはAM4時~深夜0時まで運行です。

バスはラチャダ通りを走り、チャオプラヤ川にかかるRama7ブリッジ 渡るとノンタブリー県です。Rama7ブリッジの麓に水上ボートの乗場Rama7 Bridge Pierがあります。

Rama7 Bridge Pier(ラマ7橋)

チャオプラヤ川のRama7橋船着き場

Rama7ブリッジは遊歩道がないため、歩いて渡ることはできません。橋の両サイドに船着き場があります。ここから水上ボートで最近行ってなかったPak Khlong Flower Market (パーククローン花市場)のあるメモリアルブリッジを目指しました。

水上ボート チャオプラヤ・エクスプレスの乗り方

チャオプラヤ川の水上ボートMap

水上ボートの種類は5種類で、水上ボートには旗が付いていて、旗のカラーでどのPierに着くかを見分けます。

  • オレンジ・フラッグ(急行)
  • イエロー・フラッグ
  • グリーン・フラッグ(通勤・通学用の特急)
  • フラッグなし(各停)
  • ツーリストボート

運行時間

AM 6:00〜PM8:00

特急のイエロー・グリーン、各停の旗なしの運行は、朝と夕方の通勤・通学ラッシュの時間帯(AM 6:00〜8:00、PM 4:00〜7:00)に限定。
観光で使いそうな昼間は、急行のオレンジか、ツーリスト・ボートを使うことになります。

チャオプラヤ川の船上ボート

運賃

オレンジ・フラッグは均一料金で、15バーツ。
ツーリスト・ボートは、一日乗り放題チケットが昼間200バーツ、夜間200バーツ、1日300バーツです。

普通の利用なら、ツーリスト・ボートではなく、安くて本数も多いオレンジ・フラッグをお勧めします。上記の画像はオレンジフラッグの船内です。地元の方が多く乗っています。

乗り方

船着場の切符売り場で、オレンジ・フラッグは均一料金なので、「オレンジ・フラッグ」と言って15バーツを渡せばいいです。船内の船掌さんからも買えます。

上流方面も下流方面も同じ船着場から乗ります。船着き場でどちらに乗るか切符を買ったときに確認します。水上ボートは船尾から乗降します。降りる船着場が近づいたら船尾に移動します。

チャオプラヤ川の船上ボート

水上バスルート

チャオプラヤ川のRama9橋

Rama7ブリッジ船着き場を出発して水上ボートは、Rama8世ブリッジの下を超えます。Rama8世ブリッジは美しい斜張橋ですが、今日は天候が曇りなのが残念です。

チャオプラヤ川の船上ボート

王宮、ワット・アルンに泊まりメモリアルブリッジで降りました。王宮周辺は道路は渋滞しているので、渋滞のない水上ボートは便利です。王宮に近づくにつれ船内は混雑しました。

メモリアルブリッジ

バンコクのメモリアルブリッジ

メモリアルブリッジから歩いて4分ぐらいでパーククローン花市場に到着。時期・時間帯もよるのかもしれませんが、いつも大量にあるバラが少なかったです。

バンコクのパークロン花市場

本日はユリ10本150Bを買って帰りました。いつもの様に73番のバスで帰ったのですが、渋滞に巻き込まれ、2時間以上もかかりました。

Rama7ブリッジのMap

コメント