美術館・アートバンコク ヴィエンナーレ2020 Lohng1919に行く バンコク アート・ビエンナーレ2020の3回目の訪問はLohng1919です。2020年12月16日に開通したゴールドラインのクロンサーン駅下車。徒歩で10分です。施設は元々ギャラリーが数ヵ所あり、アートビエンナーレ以外のモダンアートの作品が楽しめます。 2020.12.31美術館・アート
美術館・アートバンコク ヴィエンナーレ2020 BACCに行く バンコクビエンナーレ2020は10月29日にスタートしました。2回目はサイアムにあるタイの現代美術の中心、ビエンナーレにも協賛しているBACC Bangkok Art and Culture Centre(バンコク芸術文化センター)です。 2020.12.26美術館・アート
美術館・アートバンコク ヴィエンナーレ2020 One Bangkokに行く ONE BANGKOK(ワン・バンコク)はMRT Lumphini(ルンピニ)駅の3番出口を出て、Witthayu Rd(ウィッタユー通り)を北に2分ほど歩くとあります。ヴィエンナーレのグリーンの看板「BAB BOX」が出ているのですぐにわかります。 2020.12.20 2020.12.21美術館・アート
美術館・アートバンコク 2回目のアートビエンナーレが開催 バンコクで2回目のアートビエンナーレが2020年10月29日から2021年1月31日まで開催されます。バンコクの街がアート、クリエイティブ、カルチャーに彩られる3ヵ月間です。今回もバンコクの有名寺院のワットアルン、ワットポーが会場になっています。 2020.10.26美術館・アート
美術館・アートバンコク芸術文化センターで「The Land of Smiles」が開催中 2020年9月20日まで7階メインギャラリーで「The Land of Smiles」が開催されています。「微笑みの国」がテーマです。豊かなタイの自然とそこに暮らすタイの人々の現実的で比喩的なモダンアートが集められています。 2020.07.10美術館・アート
美術館・アートバンコク レトロな雰囲気のバーンバンケーンに行く バンコクのBaan Bangkhen(バーンバンケーン)に行きました。バーンバンケーンはレトロな博物館とカフェです。BTS バーン・ブア駅とインファントリー・レジメント11駅の間にありますが、インファントリー・レジメント11駅から歩いて7分ほどです。 2020.06.13 2020.06.14美術館・アート
美術館・アートBangkok Design Week 2020が開催 Vol3 2020バンコクデザインウイーク3回目はSamyan(サムヤン)です。残念なことに展示会場、ショップはクローズでした。4ヶ所開催で3ヶ所行きましたが、Charoenkrung(ジャルンクルン)~Talad Noi(タラッドノイ)のエリアが1番です。 2020.02.10美術館・アート
美術館・アートBangkok Design Week 2020が開催 Vol2 2020バンコクデザインウイーク2回目はEkamai(エカマイ) 今年は4ヶ所での開催で1回目がメイン会場のCharoenkrung(ジャルンクルン)~Talad Noi(タラッドノイ)に行き、2回目はThonglor(トンロー)~Eka... 2020.02.08美術館・アート
美術館・アートバンコク芸術文化センターでSPECTROSYNTHESIS IIが開催中 3月1日までSPECTROSYNTHESIS II Exposure of Toleranceがバンコク芸術文化センターで開催中です。この企画展は58人のアーティストによるグループ展覧会です。2017年に台湾の台北現代美術館で開催され、高い評価を得ました。 2020.02.07 2020.07.10美術館・アート
美術館・アートBangkok Design Week 2020が開催 Vol1 2020バンコクデザインウイーク 2/1(土)~2/9(日)AM11:00~PM9:00まで開催しています。今年は4ヶ所での開催です。ジャルンクルン~タラッドノイ、サムヤン、アリ~プラディパット、トンロー~エカマイで、今日は1ヶ所ジャルンクルンに行きました。 2020.02.06 2020.02.08美術館・アート