美術館・アート

スポンサーリンク
美術館・アート

バンコク 王宮近くのMuseum Pierを訪れる

Museum Pierは2024年10月にオープンしました。王宮近く、2025年6月30日まで、最初の展覧会「200Years Journey Through Thai Modern Art History(タイ現代美術史を巡る200年の旅)」が開催中です。
美術館・アート

Bangkok Design Week 2025パーククローン~フアランポーンへ

今回は開催が16日までのパーククローン、ソンワート、土日限定のフアランポーンを周りました。ソンワート通りは行くたびに新しいギャラリー、カフェ、雑貨屋がオープンしていて、観光客も増えています。フアランポーン駅の東側は古い町並みでした。
美術館・アート

Bangkok Design Week 2025ジャルンクルンに行く

2025バンコクデザインウイーク2/8(土)~23(日)まで開催されています。今回はTCDCのあるジャルンクルンに行きました。コンセプトデザインが、一新されリーフレットはA3サイズになり、POPなデザインになりました。和紙、輪島塗など日本の展示もあります。
美術館・アート

バンコクBAB2024クィーンシリキット・コンベンションセンター

バンコク・アート・ビエンナーレ2024は2月25日まで開催です。今回はMRT駅直結のクィーンシリキット・コンベンションセンターに行きました。巨大飛行機を繋ぎ合わせた作品は迫力があります。ドローンで撮影された雲の上を歩いているかのような映像も興味深いです。
美術館・アート

Awakening Bangkok(アウェイクニング)バンコク 2024

光とデジタルアートのフェスティバル、Awakening Bangkok(アウェイクニング)バンコク 2024が11月17日(日)まで開催中。プラナコーン地区に再び戻り、旧市街をライトアップします。30を超えるデジタルアートインスタレーションが展示されます。
美術館・アート

バンコク アート・ヴィエンナーレ2024の11会場

バンコク アート・ヴィエンナーレ2024は2024年10月24日~2025年2月25日まで76人のアーティストの作品が11会場で開催されます。10月25日に商業施設がオープンしたワンバンコクのStoreys 2Fと中庭で作品が展示されています。
美術館・アート

バンコク アート・ビエンナーレ2024BACCへ行く

2年に1度開催されるバンコクアート・ビエンナーレは今回で4回目です。2024は10月24日にスタートし、2023年2月25日まで、76人のアーティストによるアート作品が11会場で開催されます。今回はサイアムのBACC(バンコク芸術文化センター)を訪れました。
美術館・アート

バンコク リバーシティで名探偵コナン30周年記念展開催中

バンコク リバーシティ2Fで名探偵コナン30周年記念展が2024年11月16日まで開催中開催中。青山剛昌氏が1994年に発表した名探偵コナンは、世界中で累計2億7千万部以上を売り上げ、タイでも大人気です。日本、ベトナム、台湾、韓国、中国各地で開催。
美術館・アート

バンコク タイ王国空軍博物館を訪れる

バンコクのタイ王国空軍博物館はBTタイ王国空軍博物館S駅下車。2番出口から徒歩2分ぐらいです。ドンムアン空港の隣が空軍の施設です。F5、F16などの戦闘機が展示されています。タイ王国空軍の歴史もパネルで紹介されています。タイ王国空軍は1913年の設立。
美術館・アート

バンコク 2024バンコク現代美術館(MOCA)に行く

バンコク現代美術館(MOCA)に5年振りに訪れました。SRTクルンテープ・アビワット中央駅からレッドラインに乗り、バーン・ケン駅下車。徒歩で2、3分で行くことができ便利になりました。タイの文化も少しずつ分かってきて、違う視点で作品を見ることができました。
スポンサーリンク