ビザタイ TM30の書類が簡素化されます タイのTM30の書類が2020年6月30日より簡素化されます。TM30の書類は、タイに滞在する全ての外国人に、アパートメント、コンドミニアムのオーナーが私は外国人に住居を賃貸していますという届け出のことで、居住者は帰国した際はオーナーに届けが必要でした。2020.06.30ビザ生活情報
バスルートMapバンコク バス72番のルート Map バンコクの72番のバスはThewet(テーウェート)とKlong Toei(クロントーイ)バスターミナルを往復します。スクンビットソイ63(エカマイ通り)は、お洒落なカフェ、日本料理店などが並んでいます。朝夕のラッシュ時は特に渋滞がひどいです。2020.06.292020.07.20バスルートMap
公園・橋・宮殿バンコク ワット・ベンチャマボピット(大理石寺院)に行く ベンチャマボピットは5番目の寺院WatBenchamabophitワット・ベンチャマボピットの正式名はワット・ベンチャマボピットドゥシットワナーラーム=ラーチャウォーラウィハーンです。Rama4世が創建し、1899年にRama5世が本堂の建...2020.06.282020.07.04公園・橋・宮殿
環境タイ 2020年7月1日より第5フェーズの制限解除 Covid-19状況管理センター(CCSA)のスポークスマンのタウィーシン・ウィサヌヨーティン博士より、7月1日よりいくつかの外国人カテゴリーがタイに入国を許可する政府の方針が発表されました。トラベルバブルの国との観光客はまだ先になりそうです。2020.06.27環境生活情報
公園・橋・宮殿バンコク チャオプラヤ川にかかるスカイパークに行く スカイパークの高架部分はPhra Pok Klao Bridge(ファラポックラオ)橋の車線間にまたがっています。チャオプラヤー川にかかる最初のパブリック公園として2020年6月24日にオープンしました。公園の両端にはエレベーターが設置されてあります。2020.06.26公園・橋・宮殿
環境タイ 2020年7月4日~7日まで4連休 タイは2020年7月4日~7日まで4連休です。タイ観光局(TAT)が発表した観光振興策3案が7月1日からスタートしますので観光産業の収入を生み出すのに役立つと期待されています。この連休は仏教の重要なアサラハブーチャ・三宝節とカオ・パンサー・入安居です。2020.06.252020.07.22環境生活情報
バスルートMapバンコク バス538番のルート Map 538番のバスはプリセット病院とラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校を往復します。ウィパワディー・ランシット通りをバイパスを運行するので時間が短縮されます。フューチャーパークのあるランシットの交差点から渋滞しているランシット・ナコンナヨック通りを進みます。2020.06.24バスルートMap
生活情報タイ観光局(TAT)が観光振興策3案を発表 6月15日より県境を越えた移動の制限緩和がされ、タイ観光局(TAT)が観光振興策3案を発表しました。タイは観光客数はASEAN全体の30%前後のシェアを持っていて、観光収入の対GDP比は12.5%を占める観光立国です。2020.06.232020.07.22生活情報
環境タイ 2020年6月21日の部分日食 タイの部分日食は 2020年6月21日13:00~16:10までの時間でした。日食とは、見かけ上、月よって太陽の一部(または全部)が隠される現象のことです。月が太陽と地球の間に来た時、つまり新月のときに、月の影が地球に落ちて日食が起こります。2020.06.22環境生活情報
公園・橋・宮殿バンコク Wat Arun(ワット・アルン)に行く チャオプラヤ川を船上ボートで渡り、Wat Arun(ワット・アルン)に行きました。6月末まではタイに航空機の乗り入れが禁止されていて、バンコクの有名寺院も海外からの観光客がいないため、居住者にとってはゆったりと回れるチャンスです。2020.06.202020.07.17公園・橋・宮殿