公園・橋・宮殿

公園・橋・宮殿

バンコク MRTパホンヨティン駅周辺の工事

パホンヨーティン駅3番出口を出た、5差路の交差点の北に位置する小さなSomdet Ya Park(ソンデットヤ公園)が現在、工事中です。公園を通り、ワチラベンチャタート公園へ行くための陸橋も工事中でした。ワチラベンチャタート公園のひまわりは刈り取り作業。
公園・橋・宮殿

バンコク 住まいから徒歩15分で行ける公園の増設

バンコクには バラエティに富んだ広大な公園は多くありますが、一般の人が公園に行くために遠くまで車を運転する必要があります。住まいから徒歩で15分、800メートル以内に公園があることです。これが市民の住まいに緑をもたらす「15分の庭」 のコンセプトです。
公園・橋・宮殿

バンコク MRTサムヨット駅から北へ散策

MRTSamyot(サムヨット)駅を下車。ワット・スタット、サオチンチャーとワット・ラチャナダラムを訪れました。螺旋階段を上るワット・ラチャナダラムの最上階からの眺めは素晴らしいです。正月2日で多くの人が参拝に訪れていました。
公園・橋・宮殿

バンコク Vijit Chao Phraya(ビジットチャオプラヤ)が開催

2022年11月13日~27日までチャオ プラヤ川沿いの6つのランドマークで、ライトアップ、プロジェクション・マッピングが開催されます。今日はMemorial Bridge(メモリアルブリッジ)を訪れました。ライトショーは美しくワクワクします。
公園・橋・宮殿

バンコク BTS Bang Na(バンナー)駅付近を散策する

Wat Bang Na Nai(ワット バンナーナイ)の黄金の仏塔はBTS バンナー駅のホームから見えます。スクンビット通りをウドムスック方面へ少し戻ると山門が見えます。寺院は静かで手入れが行き届いています。
公園・橋・宮殿

バンコク ライトアップされたメモリアルブリッジ

8月12日のシリキット王妃の誕生日に合わせて、チャオプラヤー川に架かる13の橋がライトアップされます。MRTサナムチャイ駅から徒歩で行けるメモリアルブリッジを渡り、プラポッククラオ橋の横のスカイパークを歩いて戻りました。
公園・橋・宮殿

バンコク サナムルアンエリアに新しい地下道

バンコク サナムルアンエリアに新しい地下道が開通しました。王宮の北西角とMaha Rat Rd(マハラッ)と通りを結ぶ地下道です。人々が安全に道路を横断できるようにすることとは別に、博物館と待合室を備えた新しい地下道です。
公園・橋・宮殿

バンコク BTS サパンタクシンの南側を散策する

BTS Saphan Taksin(サパンタクシン)駅からはチャオプラヤ川の船上ボートに乗れます。南に徒歩2分ほど歩くと19世紀に活躍したジャンク船の姿を後世に伝えるために船を改造した珍しい形の仏塔が建立されたワット・ヤーンナーワーがあります。
公園・橋・宮殿

バンコク クイーン・シリキット公園を散策する

Queen Sirikit Park(クイーン・シリキット公園)はチャトゥチャック公園とワチラベンチャタット公園(鉄道公園)の間にあります。クイーン・シリキット(現・王太后)の生誕60周年を記念して、1992年8月12日に設立されました。
公園・橋・宮殿

バンコク ワット・インターラームを訪れる

バンコクのトンブリーにあるワットインターラームは、アユタヤ王朝時代に建造されたといわれており、タークシン大王時代に完全に修復され、ラーマ3世時代に再び修復されました。トンブリー王朝を1代で現在のタイの原型を築き上げたタークシン大王です。