ナイトマーケットバンコク 非常事態令(第16号)後のナイトマーケットの様子 新型コロナウイルス感染拡大第2波により、バー、パブ、マッサージ店、ネットカフェなどの営業は禁止となりましたが、市場、ナイトマーケットの営業は認められています。タラートロットファイ・ラチャダ、ホィックワン・ナイトマーケットも人が少なく寂しい状態です。 2021.01.14ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク タラートロットファイ・ラチャダの今 タラートロットファイ・ラチャダ(鉄道市場)へは徒歩で行けるため、度々訪れています。奥にあるバーもオープンしていてそれなりにお客さんも入っています。コロナウイルス感染拡大前が観光客で溢れていたため、寂しい感じはありますが。ライブの演奏も行われています。 2020.07.29ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク ART BOXとNEONマーケットの今 ART BOXとNEONマーケットは観光客に人気のナイトマーケットでした。ART BOXは全盛期の3割ぐらいの店舗が営業している感じです。NEONマーケットはクローズです。海外から旅行者が訪れないとタイの観光産業は厳しい状況が続きます。 2020.07.27ナイトマーケット
ナイトマーケットタラートロットファイ・ラチャダは5月15日(金)再開しました タラートロットファイ・ラチャダは5月15日(金)に再開しました。夜間外出禁令が発令中ですので、営業はPM4時~9時。鉄道市場のロゴ看板の前で、体温チェックを受けて、シールを貼って入れます。ロゴ看板の前で写真を撮っていた多くの観光客がいた頃とは別世界です。 2020.05.16ナイトマーケット
ナイトマーケットタイ 5月17日に制限緩和予定でモールは準備中 2020年5月15日に営業制限緩和予定の第2弾が発表されます。ショッピングモール、デパートが許可される予定で、モールのショップは再開の準備に追われています。一時は更地になったタラートロットファイ・ラチャダは5月15日(金)再開。営業時間はPM4時~9時。 2020.05.14ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク タラートロットファイ・ラチャダは更地に タラートロットファイ・ラチャダ(鉄道市場)は更地になっていました。鉄道市場の看板は残っています、バー・レストランなども残っているので、テントの仮設の部分をリニューアルするのでしょうか?10日程前に行った時、真っ暗だったのは想定内でしたが。 2020.04.02 2020.05.10ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク タラートロットファイ・ラチャダの現状 コロナウイルス感染拡大後の鉄道市場ラチャダ Talat Rotfai Ratchada(タラートロットファイ・ラチャダ)ナイトマーケットはMRTタイカルチャーセンター下車すぐでアクセスがいいこともあり、新型コロナウイルス感染が拡大するまで... 2020.03.10ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク ラムカムヘン・ナイトマーケットに行く ラムカムヘン・ナイトマーケットはラジャマンガラ・スタジアムのある公園入口付近にあります。毎週水曜日が定休日、PM4時~10時が営業です。白のテントがズラリと並んでいて、こじんまりとした広さで、殆んど地元民のローカルな所でプラプラするのに適しています。 2020.01.13ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク アジアティーク・ザ・リバー・フロントに水上ボートで行く アジアティークはチャオプラヤ川沿いに2012年にオープンした巨大ナイトマーケットです。広大な敷地にランドマークの大観覧車、リバーサイドのレストラン、屋台、オリジナリティーのあるショップと。見どころ満載でサットンピアから無料水上ボートが出ています。 2019.12.20ナイトマーケット
ナイトマーケットバンコク 深夜1時からオープンするボーベイナイトマーケットに行く バンコク 深夜1時からオープンするボーベイナイトマーケットに行きました。ボーベーマーケットはボーベータワーの東側、運河沿いのクルンカセム通りに立ちます。商品的には1枚70B、3枚で150BのTシャツとか激安ですが、デザイン・品質は当然価格に見合うものです。 2019.08.08ナイトマーケット