タイではMaha Vajiralongkorn(ワチラロンコン)国王が戴冠式とパレードで5月4・5・6日の3日間が休日
タイでは2016年10月に故プミポン国王が崩御され、1782年から続くChakri(チャクリ)王朝の第10代のワチラロンコン国王が2016年12月に即位しましたが、戴冠式は行われていませんでした。前国王が国民から崇敬されていたため、長い服喪期間を経ての69年ぶりとなる戴冠式が行われました。
日本では天皇が4月30日で退位され、5月1日に新天皇が即位されました。元号が平成から令和に変わり、祝賀ムードが溢れていて、天皇崩御の昭和から平成の時の改元とは随分異なります。
私は天皇退位と即位をNHKワールドのライブ放送で見ていました。昭和、平成、令和と3つの元号を生きることになります。
戴冠式(coronation)とは
戴冠式とは、君主制の国家で、国王・皇帝が即位の後、公式に王冠・帝冠を聖職者等から受け、王位・帝位への就任を宣明する儀式の事をさします。
戴冠式は4日に宝石をちりばめた金色のローブを身にまとい、聖水で身を清め、重さ7.3キロの王冠や、天界とのつながりを象徴する白い9層の傘を引き継ぎました。「聖水」はバンコクを除くタイ全県76県で、採取され、神器は5種を授かりました。
戴冠の儀式の2日目、5日はバンコクで戴冠した国王のパレード
戴冠式、パレードは王宮近辺で行われる為、数日前から道路の通行規制や王宮、ワットプラケオ・ワットポーは閉館されていました。
王宮近辺から離れた所に散策に出掛けていたのですが、夕方街の店舗でパレードの様子が映し出されていました。Rama9に7時半ぐらいに戻ると、スクリーンにはパレードが続いている様子が流れていました。
テレビは全局国王のパレードを放送
自宅でテレビのタイチャンネルを付けると、全局国王のパレードの放送です。同じ映像なので、警備なども考慮する措置です。
ワイプで手話の放送の局もありましたが、パレードの楽隊の曲が流れる中、パレードの様子が流れます。神輿に担がれた国王も映し出されますが、顔の表情がわかるアップの映像はありません。
パレードは王宮を午後5時に出発して、7Kmの道のりを歩き、寺院で9時前ぐらいから僧侶の前で儀式が行なわれ、儀式が終了すると再び王宮までのパレードが続きました。寺院での儀式の前に説明のナレーションが入りました。
テレビ放送の終了は深夜0時前
国王が王宮に戻られ、パレードの放送が終了したのは深夜0時前でした。バンコクは暑いので日中は避けてのパレードですが、こんな長時間のパレードは想像していませんでした。夜間のパレードは側道の木々もライトアップされ荘厳です。
国王は、宝石をちりばめたローブと、羽根飾りの付いた広いつばの帽子を着用され、伝統的な衣装に身を包んだ従者に神輿に担がれて黄金の椅子に座ってのパレードでした。
沿道のタイ国民
道路沿いには歴史的な行事を一目見ようと集まった、国王のシンボルカラーである黄色のTシャツ・ポロシャツを着た市民で埋め尽くされていました。沿道沿いの方は座ってはいますが、パレードの始まる前からですから長時間渡り大変です。
タイでは戴冠式の前から、企業やショッピングモールの前に国王の写真が黄色のお花と共に飾られます。国王は国民にとってより身近な存在です。
6日は一般参賀が行われます。
コメント