516番のバスは Buatong Keha Village(ブアトン・ケーハ・ビレッジ)と Thewet(ティーウエート)を往復
●Inbound red line: Thewet(ティーウエート)→ Buatong Keha Village(ブアトン・ケーハビレッジ
●Outbound blue line:ブアトン・ケーハ・ビレッジ → ウォンウェン・ヤイ
516番はクーラー付きの車体がクリーム色にネイビーとグリーンのラインが入ったバスとオレンジ色のバスが運行しています。ティーウエートとブアトン・ケーハビレッジの発着付近で少しルートが変わります。
Thewet(ティーウエート)を出発
Phitsanulok Rd(フィトサヌロック)通りのバス停を南東に進み、Nakhon Ratchasima Rd(ナコンラチャシーマ)通りで右折して南へ進みます。
運河を渡りPhra Sumen Rd(ファラスメン)通りで右折し、Bowon NiwetRd(ボウォン・ニウエート)通りを南に進みます。カオサン通りを超えて、Ratchadamnoen Klang Rd(ラチャダモエン・クラン)通りを右折して西へ進みます。
ラチャダモエン・クラン通り
この通りの東には民主記念塔が、ピポップリーラー交差点にはメートーラニー像があります。Chao Fa Rd(カオファ)通りを西へ進み、ピンクラオ橋を渡りチャオプラヤ川を超えます。カオファ通り沿いには国立美術館、バンコク国立博物館もあり、通りの南はサナーム・ルアーンで王宮にも近いです。
ボロマラチャダホンナーニ通り
チャオプラヤ川を渡りBorommarachadahonnani Rd(ボロマラチャダホンナーニ)通りを北西に進みます。MRT延伸Bang Yi Khan(バンイーカン)駅の南を走り、Sirindhorn Rd(シリントーン)通りで左折します。
ボロマラチャダホンナーニ通り沿いはショッピングモール、市場などが並び交通量も多いです。
シリントーン通り
シリントーン通りの交差点の東にはChangChui(チューンチャイ)ナイトマーケットがあります。通りを西へ進み南バスターミナルを超えて、Kanchanaphisek Rd (カンチャナフィセーク)通りを右折します。
南バスターミナルはバンコク3大長距離バスターミナルの1つで、主にプーケット、クラビなどの南方面へバスの発着場所です。
Kanchanaphisek Rd (カンチャナフィセーク)通り
通りを北へ進むとノンタブリー県に入ります。テスコ ロータス プラスモールのバス停からワット・タキアン水上市場に行けます。

さらに北へ進むとMRTパープルラインTalad Bang Yai(タラートバンヤイ)駅です。駅直結の巨艦ショッピングモールのセントラルプラザ・ウエストゲートがあります。ここにはIKEAバンヤイ店も入店しています。
MRTパープルラインの最終駅Khlong Bang Phai(クロンバンパイ)駅を超えて北へ進みます。
Bang Kruai-Sai Noi Rdで左折して西へしばらく進むと終点のバス停です。
コメント