517番のバスはKMITL(モンクット王工科大学ラートクラバン校)バスターミナルとMochit2(モチット2)バスターミナルを往復
●Inbound red line:Mochit2(モチット2)バスターミナル→ KMITL(モンクット王工科大学ラートクラバン校)バスターミナル
●Outbound blue line:モンクット王工科大学ラートクラバン校)バスターミナル → モチット2バスターミナル
517番のバスは車体がオレンジのクーラー車です。
Lat Krabang Rd(ラートクラバン)通り
モンクット王工科大学ラートクラバン校のバスターミナルを出発すると、SRT Hua Takhe(ファタケ)とPra Chom Klao(プラコンクラオ)の間のChalong Krung Rdを南へ進みLat Krabang Rd(ラートクラバン)通りに出ます。近くに趣のあるファタケ古市場があります。

ラートクラバン通りの北側にはエアポートレールリンク(ARL)とタイ国鉄(SRT)が平行に走っています。Lat Krabang(ラートクラバン)駅を超えて、さらに東へ進みます。
ワット ラーンブン

ショッピングモールのパセオモール、ロビンソンの横を通ります。近くにゴールドの仏像のあるワット ラーンブンがあります。
Sukhumvit 77 Rd
ラートクラバン通りはSukhumvit 77 Rdに名前が変わります。さらに東へ進みPhatthanakan Rd(パタナカーン)通りとの交差点で右折します。
Phatthanakan Rd(パタナカーン)通り

パタナカーン通りを東へ進みます。Srinagarindra Rd(シーナカリン)通りとの交差点を超えすぐ、ロンドン塔のあるフードモール、ロンドンストリートがあります。車のショールームが並ぶシーナカリン通りとエカマイ通りの交差点を右折し北へラムカムヘン通りを進みます。
Rama9世通り

Rama9世通りの交差点を左折して東へ進み、MRT Rama9の交差点を右折してラチャダ通りを北へ進みます。Rama9の交差点の両サイドにショッピングモール、フォーチュンタウンとセントラルプラザがあります。
Rachada Rd(ラチャダ)通り

MRTタイカルチャーセンター近くのワン・ラチャダナイトマーケットの横を通り、ラプラオ駅まで進みます。ワン・ラチャダナイトマーケットは閉鎖したタラートロットファイ・ラチャダの跡にできたナイトマーケットです。
Phahon Yothin Rd(パホンヨーティン)通り
MRTラプラオ駅からパホンヨーティン5差路で南東に進みます。チャットチャック・ウイークエンドマーケット、JJモールの前を通りガムペーンペッ通りの交差点を右折します。、
Kamphaeng Phet2 Rd(ガムペーンペッ2)通り
ガムペーンペッ2通りを北へ進むと終点のMochit2(モチット2)バスターミナルです。
コメント