ショッピングモールなど再開
2020年5月15日に政府から制限解除が発表されました。
夜間外出禁止令
従来のPM10時~AM4時が1時間短縮され、PM11時~AM4時に変更されました。
再開される施設
- デパート、ショッピングセンター、コミュニティーモール(ファッション、フードコート、書店、家具、家電、事務用品、化粧品、スポーツ関連などの小売店は再開。劇場、映画館、カラオケ、遊戯施設などは引き続き営業禁止継続)
- レストラン、フードコート、食堂、飲食店(ただし,エンターテイメント施設、パブ、バーは含まない)但し酒類禁止は継続します。
- 小売店・卸売店,卸売市場
- 植物園、フラワーパーク、博物館、学習センター、歴史的遺構・遺跡、公共図書館、美術館
- 介護施設、宿泊施設及び支援施設は通常業務として宿泊の受け入れのみ営業可能
- 百貨店,ショッピングモール内にないフィットネスジムはヨガとフリーウェイトに限り営業可能。器具・ランニングマシン・フィットネスバイクの使用及び集団で行う行為は禁止です。
- 百貨店,ショッピングモールの内外を問わず美容医療クリニック、美容増進施設、ネイルショップは身体や肌の美容の増進に限り営業可能で、顔付近の美容増進は含まれません。
- 室内運動場は国際的な規程に基づき選手同士の接触を伴わない競技に限りかつ観客を有してはならない。チーム制で行う場合,1チーム3人を超えてはならない。バドミントン、卓球、スカッシュ、体操、フェンシング、ロッククライミングなどです。
BTS・MRT・ARLの最終時間が延長
夜間外出禁止令がPM11時~AM4時までの変更に伴いBTS、MRT、ARLの最終時間も変更になります。5月17日から駅の閉鎖はPM10時30分です。
長距離バスは5月18日より運行再開
長距離バスターミナル等を運営するThe Transport 社は新型コロナウイルス感染拡大の影響により運休していた長距離バスの運航は5月18日からは北部の7路線と東北部・東部の9路線が再開。6月1日からは南部の路線も再開します。
2020年6月30日までタイへの国際便の飛行禁止期間をまで延長
5月16日にタイ民間航空局(CAAT)はコロナウイルス感染拡大抑制のための措置として、引き続き2020年6月30日まで、タイへ到着する国際旅客便の運航を禁止すると発表しました。
5月30日までは非常事態宣言中ですので、ショッピングモールの再開などは楽しみですが、引き続きマスク、うがい、手洗いは継続していかなければ。
コメント