病院&病気 タイ 新型コロナウイルスを危険な感染症から監視対象疾患に変更 タイ国家感染症委員会は、2022年10月1日からCOVID-19(新型コロナウイルス)の表記または分類を、危険な感染症 から監視対象疾患に引き下げることに合意したと発表しました。監視対象疾患は、インフルエンザ、マラリア、デング熱と同レベルです。 2022.08.15 病院&病気生活情報
病院&病気 日本入国の陰性証明書が困難な人へ大使館レター発行 新型コロナウイルスに罹患し、治療を終えて現在回復しているにもかかわらず、PCR検査を何度行っても陽性判定が続いてしまう方に対して、日本への帰国のためのレターを大使館で発行しています。日本入国にPCR陰性証明書は必須です。 2022.07.26 病院&病気生活情報
病院&病気 バンコク Covid-19患者のために野戦病院を開設 BMA(バンコク都庁)はCovid-19患者の急増に備えて、ノンチョーク地区のバンコクアリーナとトゥンクル地区のチャロエムプラキアット・スポーツトレーニングセンターの2ヶ所の施設,500床野戦病院に開設しました。 2022.07.21 病院&病気生活情報
病院&病気 バンコク サミティベート病院に治療に行きました サミティベート病院はバンコクのSukhumvit(スクンビット)49に位置する、日本人にとっては身近な私立病院です。バンコクにある多くの私立病院は、日本語通訳がいるので問題なく治療を受けることができます。 2022.07.17 2024.01.06 病院&病気生活情報
病院&病気 タイ コロナウイルス、オミクロンの2種類の変異種を監視 2つのオミクロンの変異種(BA.4とBA.5)が国内で検出された後、ヨーロッパ(ポルトガル、英国、オーストリア、オランダ、フランス、ドイツなど)のCovid-19の状況を監視するように保健省に指示したと述べました。 2022.06.23 2022.07.11 病院&病気生活情報
病院&病気 バンコク サミティベート病院近くでPCR検査を受ける MedConsult Clinic日本に一時帰国するためにRT-PCR検査を受けました。以前にトンローのGenovation Medical Technology Clinicを記事にしています。今回はBTSプロンポンのサミティベート病院近... 2022.06.07 2022.07.17 病院&病気生活情報
病院&病気 タイ サル痘への対策 サル痘は、新型コロナウイルスよりもはるかに伝染性が低いですが、スワンナプーム空港では、タイランドパスシステムを使用して、海外からの旅行者のサル痘のスクリーニングを開始しました。サル痘はすでに多くの国に蔓延していています。 2022.05.29 病院&病気生活情報
病院&病気 バンコク ワクチンパスポートを申請に行く途中BTSが停止 バンコクのワクチンパスポートの追加接種記載に行く途中BTSが停止しました。イェーク・ラップラオ駅で出発を待ちましたが、バスに乗り換えて、都市部疾病予防管理研究所に行きました。接種記載の手続きはすぐに完了。帰りはBTSの駅は封鎖されていました。 2022.03.19 病院&病気生活情報
病院&病気 バンコク トンローでPCR検査を受ける PCRの渡航陰性証明書を作成してくれるGenovation Medical Technology Clinicはトンロー駅から徒歩13分ぐらいのところにあります。陰性証明書はメールでPDFを送信か、翌日受け取りに行くかです。料金は1500バーツ。 2022.02.10 2022.06.17 病院&病気生活情報
病院&病気 タイ AQホテルでPCR検査が陽性になり隔離病院に移送 タイのAQホテルでPCR検査が陽性になり隔離病院に移送された様子です。高熱(38度)と喉の痛みがある他は、特に症状はなかったようです。投薬は富山化学工業のファビピラビル。軽症だったので入院して10日目には退院できました。 2022.02.04 2022.02.06 病院&病気生活情報