ショップ イエローラインのシーテーパー駅近くのハードオフに行く イエローラインのシーテーパー駅近くのハードオフに行きました。Thepharak Rdを20分歩きハードオフへ。お目当ての中古ゲームは置いていなくて、食器、洋服、靴、オモチャなど日本からのリサイクル商品が並んでいました。 2023.06.15 ショップ生活情報
電車・車 バンコク イエローラインのパーワナー駅からサムローン駅まで乗車 バンコク イエローラインのパーワナー駅からサムローン駅まで乗車しました。6月12日(月)からパーワナー駅からシークリータ駅までの9駅が追加され無料試運転区間が拡大しました。ラップラオ駅~パーワナー駅のみが運転されていません。全23駅のうち22駅が試運転区間。 2023.06.13 2023.06.15 電車・車生活情報
電車・車 タイ 高速鉄道計画第1段階は2026年までに完成予定 タイの高速鉄道計画第1段階は2026年までに完成予定です。最終的に中国の昆明とバンコクを結び、バンコクからクルンテープ・アピワット中央ターミナル(バンスー・グランド)、 ドンムアン、 アユタヤ、 サラブリー、パクチョンの6つの駅が設けられます。 2023.06.12 電車・車生活情報
天候 タイ 強風と大雨にご注意を かなり強い南西モンスーンがアンダマン海とタイ湾を越えて広がり、活発な低気圧がミャンマーの海岸を覆っています。bannkokudemoかなり広範囲で雷雨が発生し、所により集中豪雨も発生します。 2023.06.07 天候生活情報
バンコクの区 バンコク ラチャテウィー区 バンコクは50区の行政区があり,ラチャテウィー区の紹介です。アヌサワリー(戦勝記念塔)バスターミナルがあり、ここからpp区のバスが運行しています。スワンナプーム空港行きのARLのパヤタイ駅もあります。また多くのショッピングモールもあります。 2023.06.06 バンコクの区生活情報
電車・車 バンコク イエローラインはBTSラチャヨーティン駅と接続 モノレールのイエローラインはバンコクのLat Phrao(ラップラオ)とサムットプラーカーンのSamrong(サムローン)を結びます。全長30.4kmに23の駅があります。2023年5月3日(土曜日)から、1ヶ月の無料試運転が開始しました。 2023.06.04 2023.06.09 電車・車生活情報
ナイトマーケット バンコク ジョッドフェアーズ・パホンヨティンに行く ジョッドフェアーズ・パホンヨティンは2023年4月28日オープンしたナイトマーケットです。入口を入るとすぐ左手にお城があります。フォトジェニックなポイントが何ヶ所か用意されていて、お城の上かから俯瞰で撮影できます。飲食店の割合が物販より多いいです。 2023.06.03 ナイトマーケット
旅行 タイ 海外からの観光客は5ヶ月で1100万人 2023年の最初の5ヶ月間で外国人の到着者数が約1100万人を突破する中、タイは2023年には少なくとも2500万人に達し、2兆3800億バーツを生み出す見込みであるとTATは述べました。短距離市場が主要な推進力となり、頻度の70%、収益の62%を占めます。 2023.06.01 旅行