ショッピングモール2022 バンコク クリスマスディスプレイRma9&タイカルチャー 今回のクリスマスでディスプレイの紹介は、自宅から徒歩圏内のRama9とタイカルチャセンターです。ストリートラチャダはビアガーデンが再開し、エスプラナードもナイトマーケットのワンラチャダのオープンで観光客も戻ってきています。2022.12.17ショッピングモール
電車・車バンコク トゥクトゥクで引っ越し 気分転換に徒歩で2分ぐらいの所に引っ越ししました。タイのアパートは家具付きのため、食器、衣料など身の回りの物を運ぶだけです。今回はタイ人の友人の手配でトゥクトゥクで3往復して引っ越しは完了しました。お手軽なタイの引っ越しです。2022.02.01電車・車生活情報
ナイトマーケットバンコク Rama9のナイトマーケット バンコクのMRT Rama9はのGビルの裏にGタワーが建設予定地がありますが、Gタワーの建設は現在頓挫していて、土地有効利用で期間限定のナイトマーケットができています。ナイトマーケットはフードと物販のエリアがあります。フードエリアが2/3を占めています。2021.12.14ナイトマーケット
ショッピングモール2021 バンコク クリスマスディスプレイ タイカルチャーセンター・Rama9 今回は私の日常生活で行くタイカルチャーセンターとRama9のクリスマス紹介です。ザ・ストリートラチャダはオープンスペースに、以前はライブ&ビアガーデンがオープンしていて地元民で賑わっていましたが今年はナイトマーケットです。2021.12.12ショッピングモール
ショッピングモールタイ ロータスがサイアム・マクロの傘下に Siam Makro(サイアム・マクロ)はCP(Charoen Pokphand)グループ タイ全土でチェーン展開していたテスコロータスはロータスに名称・ロゴ・コーポレートカラーが変わりました。サイアム・マクロは約2,000の店舗を...2021.09.05ショッピングモール
ショッピングモールバンコク ショッピングモール9月1日から営業再開 バンコクのショッピングモールは9月1日から営業再開しました。デリバリーサービスの利用のみだったファーストフード店も店内飲食、テイクアウトを待つ人が結構います。ショッピングはオンラインのみだったので、たくさんの買い物袋を提げている人も多くいます。2021.09.02ショッピングモール
ショッピングモールバンコク 再度厳しい制限延長のショッピングモールの様子 バンコクは2021年8月31日まで再度厳しい制限延長されました。ショッピングセンター内は銀行などの金融機関が営業再開しましたが、飲食店はデリバリーサービスのみの営業でテイクアウトも不可です。スーパーと薬局のみ営業です。2021.08.19ショッピングモール
ショッピングモールバンコク 7月20日の新たな制限後のショッピングモール バンコク都は2021年7月19日、さらなる規制強化を発令しました。 デパート、ショッピングモール、コミュニティモールの営業時間はをPM8時までと同じですが、 施設内のスーパーマーケット、衛生用品や医薬品の店舗、ワクチン接種や医療のみ営業です。2021.07.21ショッピングモール
ショッピングモールバンコク 7月12日の厳しい制限後のショッピングモール バンコクなどでは7月12日の厳しい制限後ショッピングモール・デパートはPM8時に閉店します。ショッピングセンター内で営業できるのはスーパーマーケット、金融機関、薬局、レストラン(テイクアウトのみ)、通信機器販売店、予防接種センターです。2021.07.13ショッピングモール
イベントバンコク 名探偵コナン「緋色の不在証明」を観に行く 劇場版名探偵コナンシリーズ第24作「緋色の弾丸」公開に向けた、TVアニメシリーズの総集編の映画です。「緋色の不在証明」は新型コロナウイルス感染拡大により、「緋色の弾丸」の公開が1年遅れたことを受け、急遽製作されました。2021.04.082021.04.25イベント生活情報