美術館・アートバンコク MRTパホンヨティン駅にメトロアート MRT Phahon Yothin(パホンヨーティン)駅にMetro Art(メトロアート)初のアートスペースが誕生しました。展示は3か月ごとにかわり、ワークショップやアート学習センター、ショップも併設されています。無料です。2023.02.21美術館・アート
電車・車バンコク イエローラインとピンクラインが12月に試運転開始 鉄道運輸省(DRT)によると、試運転のためのイエロー・ピンクラインのモノレールの部分的な開通は 12月に、商業運転の開始は来年初めに予定。イエローラインのプロジェクトは全体的な建設は、約96.79%完了。ピンクラインは現在88%以上完成しています。2022.10.20電車・車生活情報
ショッピングモールバンコク ミットタウンでランタン・フェスティバルが開催中 バンコクのMRTサムヤン駅直結のショッピングモールのミットタウンでランタン・アート・フェスティバルが開催中です。施設内の庭で開催されています。古典的なデザインではなく、モダンアートのランタンで、色彩もカラフルでPOPな感じが新鮮です。2022.08.11ショッピングモール
電車・車バンコク 夜間外出禁止令により公共交通は大幅に削減 PM9時~AM4時の夜間外出禁止令は、バンコクと周辺のノンタブリー、パトゥムターニー、ナコンパトム、サムットプラカン、サムットサーコーンの6県発令されています。バス、MRT、BTS、ARLもPM9時までの運行です。2021.07.11電車・車生活情報
電車・車バンコクBTSグリーンラインの運賃が値上げ バンコク BTSグリーンラインは更に4駅延伸し長距離を運行します。今回グリーンラインの最高運賃の上限を引き上げると発表しました。MRTブルーラインとパープルラインで運賃割引が適用される30日間有効のパスを発売すると発表しました。2021.01.282021.02.27電車・車生活情報
美術館・アートバンコク レトロな雰囲気のバーンバンケーンに行く バンコクのBaan Bangkhen(バーンバンケーン)に行きました。バーンバンケーンはレトロな博物館とカフェです。BTS バーン・ブア駅とインファントリー・レジメント11駅の間にありますが、インファントリー・レジメント11駅から歩いて7分ほどです。2020.06.132020.06.14美術館・アート
環境バンコク 6月1日より第3フェーズで制限緩和の街の様子 バンコク 6月1日より第3フェーズで制限緩和されました。朝の通勤ラッシュ時間帯にMRTにRama9~Sukhumvitまで乗りました。予想よりずっと車内は空いています。座席は1人おきに座り、立っている乗客も「ソーシャルディスタンス」を意識しています。2020.06.072020.06.11環境生活情報
バスルートMapバンコク バス107番のルート Map 107番のバスはBang Khen(バンケーンバス営業所)とKlong Toei(クロントーイ)バスターミナルを往復します。ラマ4世通りのルンピーニ公園を通り、いつも渋滞の厳しいラチャダムリー通りからパポンヨティン通りを北へ進みます。2020.02.21バスルートMap
ショッピングモールバンコク MRT Sam Yan(サムヤン)駅周辺を散策する MRTサムヤン駅はSi Lom(シーロム)とHua Lamphong(ファランポーン)の間の駅にあります。2019年9月にオープンしたサムヤン・ミットタウンにはカフェ・ドーナツチェーンのTim Hortons(ティムホートンズ)タイ1号店が入店しています。2020.02.12ショッピングモール
公園・橋・宮殿バンコク 王宮付近からMRTサナムチャイまでの夜の散歩 バンコクの観光名所の寺院・橋・宮殿などは夜はライトアップされます。王宮付近からMRTサナムチャイまでの夜の散歩を楽しみました。夜は涼しいし昼間と違った雰囲気、新たな発見もあります。特に夜の王宮ワット・アルンは荘厳で美しいです。2020.01.23公園・橋・宮殿