サッカースタジアム

スポンサーリンク
サッカー

タイリーグT1 バンコク・ユナイテッドVSブリーラム試合観戦

タイリーグT1のバンコク・ユナイテッドVSブリーラムの試合観戦に行きました。バンコク・ユナイテッドのホームタマサートスタジアムへ行くも、試合はBGスタジアムで開催がわかりタクシーで移動。10分ほど遅れましたがサッカー専用スタジアムで楽しむことができました。
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップ決勝2Leg タイVSベトナム

2024年12月8日に開幕したASEAN三菱電機カップも決勝2Legです。1Legは1月2日にベトナムホームのハノイのハンダイ・スタジアム開催され、ベトナム2-1タイのスコアーで2Legはタイホーム、バンコクのラジャマンガラスタジアムで行われました。
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップ決勝1Leg ベトナムVSタイ

2024ASEAN三菱電機カップ決勝1Legが2025年1月2日にベトナムホームのハノイのハンダイ・スタジアム開催されました。ハノイはベトナムの北部にあるので、気温は20度を切るぐらいで涼しいです。地上波Thairath TV 32chでTV観戦です。
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップ準決勝 タイVSフィリピン

ASEAN三菱電機カップも準決勝です。準決勝はホームアンドアウエーで2試合行われます。1Legは12月27日にフィリピンホームで開催。タイ1-2フィリピン。2Legは12月30日バンコクのラジャマンガラスタジアムに観戦に行きました。タイは劇的Goalで勝利。
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップ決勝トーナメントへ

タイ代表は決勝トーナメントに進出2024年の三菱電機カップ(旧スズキカップ)は、2024年12月8日に開幕し、参加国10ヶ国を2つのグループにわけて、総当たりのリーグ戦が各国で実施されました。12月21日にグループリーグが終了し、上位2ヶ国...
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップタイVSシンガポール

024ASEAN三菱電機カップ、グループAの第3戦はシンガポールのホームでの開催でTV観戦です。Thairath TV 32chで放映です。両チームとも2勝しており、シンガポールの代表監督に小倉勉氏が就任しタイは石井監督で日本人監督対決です。
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップタイVSマレーシア

2024年12月14日 ラジャマンガラスタジアムに2024ASEAN三菱電機カップタイVSマレーシアの試合観戦に行きました。2024年の三菱電機カップは、2024年12月8日に開幕し、2025年1月5日に決勝が行われます。タイの初戦は10-0東ティモールでした。
サッカー

2024ASEAN三菱電機カップが開催中

ASEAN三菱電機カップ(旧スズキカップ)は、東南アジアサッカー連盟(AFF)が主催で、2年に一度開催されるサッカー大会です。東南アジア諸国のサッカー代表チームが東南アジアNo.1を目指します。2024年12月8日~2025年1月5日まで10都市で開催.。
サッカー

タイリーグ T1ナコンパトムVSチェンライの試合観戦

ナコンパトム・ユナイテッド VS チェンライ・ユナイテッドの試合をナコンパトムスタジアムに観戦に行きました。メインスタンドは屋根付きで、バックスタンド、ホームゴール裏、アウエーゴール裏は屋根なし。ナコンパトムは2023-24年シーズンからT1に所属しています。
サッカー

バンコク スパチャラサイ国立競技場を新たな会場にする計画を発表

バンコクのスパチャラサイ国立競技場を新たなコンサートとスポーツの会場にする計画を観光スポーツ大臣が発表しました。スパチャラサイ国立競技場はBTSナショナルスタジアムからすぐの所にあります。アジア競技大会のメイン会場として使用され、来年で84周年を迎えます。
スポンサーリンク