ソンクラーンは2025年4月13日~4月16日
ソンクラーン休日の2日目はバンコクの人気エリアを訪れました。私が住んでいるRama9は歩いている人も少なく駅近くの屋台も閉まっています。駅に行く道中も水かけはしていないので安心して出かけることができます。
MRTは水鉄砲持参のソンクラーン水かけ祭りに行く人で混雑していました。観光客の人が多いいです。
Silom Road(シーロム通り)

MRTシーロム駅で多くの人が下車。駅の近くでは水鉄砲のお店も出ていて、シーロム通りは交通黄瀬で歩行者天国。


大音量で、派手な装飾をしたトラックのパレードが続きます。スポンサーの提供でフルーツで装飾されたトラックはMBKです。トラックからも水がかけられ、歩道の人も盛り上がっていました。昨年、シーロムは人が少なめでしたが今年は多くの人が詰めかけています。
サイアムパラゴン

BTSサラデーン駅からサイアムへ。サイアムパラゴンはスペースにライブステージが設置されています。水かけは行われていません。
サイアム・スクエア・ワン

サイアムでは水かけはサイアム・スクエア・ワンの裏のスペースで行われています。昨年から水かけできるエリアを設けているので、通りでも以前のように見境なく水を掛けられることが少なくなりました。
セントラルワールド

セントラルワールドのイベントは集客力があるのですが、ライブも行われている水かけエリアは意外と人が少ないです。ウォータースライダーが設置されていますが、点検中で稼働していませんでした。

セントラルの向かいのBigCでも水かけが行われており、この周辺はスカイウォーク、歩道にもあふれんばかりの人です。いつもはここから73番のバスで帰りますが、渋滞が酷かったのでBTS、MRTで帰りました。
TVで見たイベント会場はアイコンサイアムがライブ、水かけで多くの人が訪れています。タイ国政府観光庁(TAT)の、大規模なイベントMaha Songkran World Water Festival 2025が行われているサナムルアンも人気のようです。
コメント