MRT Lumpini(ルンピニー)駅直結


2024年10月25日、バンコクの新しいライフスタイルエリアOne Bangkokがオープンしました。ラマ4世通りとウィッタユ通りが交差する場所に位置しています。日本大使館の近くです。MRT Lumpini(ルンピニー)の1番出口を出るとすぐです。駅構内もOne Bangkok一色です。
BTSプルンチット駅マハトゥンプラザ前のバス停から無料シャトルバスが15分毎に運行。
Parade(パレード)

MRTから直結している商業施設パレードです。B1に三越デパ地下が入店しています。飲食店は工事中の所が多くあり、オープンはこれからです。


食品ゾーンは日本の高級フルーツ、スイーツなども並び充実しています。内装も赤がポイントで照明が和の雰囲気を出しています。

M階は飲食店が多く、2Fはスポーツショップ、3・4Fがファッション。5Fにフードコート。


キングパワーも入店していて、多くの人で賑わっています。ニトリも入店しています。

ギャラリースペースもあります。
The Storeys(ザ・ストーリーズ)

The Storeys(ザ・ストーリーズ)の商業施設はパレードの建物とは繋がっています。この吹き抜けに面してジムトンプソンのレストラン併設の店舗があります。


B1にカルディがあります。日本と同じような商品構成です。こちらのゾーンもComing Soonの店舗が多く、コーチなどブランド店が入店予定です。1Fにメルセデスのショールームがありました。ブルーの扉にロゴがオシャレです。

アートフラワーが展示されています。ザ・ストーリーズの方が個性的な店舗も多いです。

ザ・ストーリーズからの眺めです。ザ・ストーリーズも飲食店が入っています。エムクォーティエにもあるうなぎ四代目菊川があります。
飲食店ガイド

Parade(パレード)、The Storeys(ザ・ストーリーズ)ともにレストラン、カフェなど各階にあります。レストラン案内がありますが、少し分かりにくいです。
外観

Parade(パレード)の外観です。

ライブステージは工事中。

グリーンも多くスペースが広いので、ショッピングの間にリラックスできます。商業スペースはかなり広いので歩き回ると結構疲れます。
One Bangkok(ワンバンコク)の今後
今回はソフトオープンということで、商業施設POST 1928、リッツカールトンなどホテルもオープンします。
コメント