スポンサーリンク

タイ赤十字のレッドクロスフェア2024が開催中

赤十字のレッドクロスフェア2024 イベント

ルンピニー公園で2024年12月11日~22日まで

赤十字のレッドクロスフェア2024

バンコクのルンピニー公園で開催中のタイ赤十字社のレッドクロスフェア2024に久しぶりに行きました。コロナ以前に訪れたことがあり、コロナ渦は中止でした。2024年12月11日~22日まで、毎日11:00~22:00の時間帯で開催されています。今年のテーマはタイ赤十字社の名誉総裁であるワチラロンコン国王の6周年目をお祝いするものです。公園内から先月オープンしたワンバンコクのビルがよく見えます。

レッドクロスフェア2024の行き方

MRT Lumpini(ルンピニー)、Si Lom(シーロム)駅
BTS Sala Daeng(サラデーン駅)

MRTルンピニー駅からすぐの入口ではA3のパンフレットを配布。

赤十字のレッドクロスフェア2024

公園会場内にはMapの看板も設置されています。

公園会場内

赤十字のレッドクロスフェア2024
赤十字のレッドクロスフェア2024

私はルンピニ―駅下車、交差点からすぐの入口から入りました。企業の物販ブースが並んでいます。AerosoftはEUROのスポンサードをしているシューズメーカーで、多くの人がつめかけています。

TOYOTA、PPTなどの協賛している会社のブースはイメージ戦略という感じです。

赤十字のレッドクロスフェア2024

CPなど大手メーカーもブースを出しています。全国各地の地元産品もあり飲食ブースは数ヶ所あります。

赤十字のレッドクロスフェア2024

レッドクロスフェア2024は軍関係も協賛しており、入口の案内の他、シューティングができる場所も何ヶ所もあります。シューティングは人気があるようで、列ができています。

赤十字のレッドクロスフェア2024

観葉植物のお店もあります。30バーツ払ってゲームや抽選会のブースもあります。景品は自転車、家電が多かったです。

赤十字ブース

赤十字のレッドクロスフェア2024
赤十字のレッドクロスフェア2024

赤十字関係のブースもあります。

赤十字のレッドクロスフェア2024

道路の中央に植えられているヒマワリがシーズンなので綺麗に咲いています。午後2時ぐらいに行ったので、混雑はしていませんでしたが、ニュースで夜の会場が映し出されるのを見ると、夜の方が賑わっているようです。公園内の木々にライトが取り付けられていたので、イルミネーションも綺麗でしょう。

レッドクロスフェア2024の収益は恵まれない人々を支援するためのタイ赤十字社の活動に充てられます。

ルンピニー公園のMap

コメント