スポンサーリンク

タイ 非常事態宣言は2021年1月15日まで継続決定

バンコク王宮、ワットプラケオ 環境

非常事態宣言が発令されて8ヵ月

タイのコロナウイルス感染拡大に伴い非常事態宣言が発令されたのが3月26日です。最初は1ヵ月後の4月30日まででした。その後、毎月延長され続け2021年1月15日まで45日間延長の発表です。

タイ国家安全保障会議(NSC)は、非常事態宣言の延長はデモ対策など政治的な動機によるものではなく、年末年始の休暇中に多くの人々が帰省や旅行に出かけるため、新型コロナウイルス感染対策を取る必要があるためと述べています。タイ国内はコロナウイルス感染拡大は抑えられています。

また年末年始の休暇に、タイに滞在している多くの労働者のミャンマー人が帰国することが予想されるため、ミャンマーとの国境を接する県の保健当局者に、スクリーニングを強化するよう指示したとのことです。

12月末は年末・年始のため早めに発表したのかと思われます。

タイ国内旅行

タイのクラビ島

非常事態宣言は継続されますが、タイ国内では11月・12月に4連休を設けていますが、タイ国政府観光庁(TAT)によると、10月に多くの人が旅行に出かけているため11月は減少の見込みです。新しい地域のCovid-19症例に対する懸念が、国民感情に影響を及ぼしているとのことです。

タイ国内の人気地域

タイの観光客の77.3%が今年の3カ月間に国内旅行を行うと予測しています。チョンブリー、バンコク、カンチャナブリ、ナコンラチャシマー、ラヨーン、プラチュアップキリカーン、コンケン、チェンマイ、アユタヤです。ワットチェディにあるアイカイという子供の精神の像で人気のあるナコーンシータマラートなどの県も、富と繁栄を祈る観光客が混雑することが予想されます。

チェンマイとプーケットがソーシャルメディアでは上位人気の目的地の1つであることがわかりました。特にクラビなどの新しい症例が報告された地域では、旅行者が旅行計画を遅らせたり変更したりしています。

今週末の全国のホテルの平均稼働率は37%と予測されており、9月の長い週末からは41%から下がっています。

中部地域に位置するホテルは、61%で最も高い稼働率を獲得すると予測されており、北東地域(55%)、東地域(54%)、北地域(44%)、バンコク(20%)、南地域(20%)がそれに続きます。 18%)。

タイ国内旅行収入

TATの推定によると、国内旅行者は延べ302万回の旅行を行い、次の週末に126億バーツの観光収入を生み出します。これは、タイ人が延べ310万回の旅行に行った9月4〜7日のソンクランの祝日の代替日と同様です。

国の新たな感染症、激しい政治情勢、そして景気低迷は休暇計画に影響を与えるとかんがえられています。

コメント