ナコンパトムスタジアムへ
2024年12月6日(土)PM6:00キックオフ。ナコンパトム・ユナイテッド VS チェンライ・ユナイテッドの試合をナコンパトムスタジアムに観戦に行きました。
ナコンパトムはバンコクの隣県です。今回は友人の車で行きましたが、ロトゥー、SRT(タイ国鉄)でも行くことができます。渋滞するかもということで1時過ぎにRama9を出発しました。途中渋滞に巻き込まれ、3時間かかってスタジアムに到着。
ナコンパトムスタジアムは街中にありますが、近くまで行かないとわかりません。友人の息子さんがチェンライの選手でアウエー席のチケットを用意してくれました。スタジアム内に祠があり試合前にナコンパトムのスタッフがお祈りをしていました。
メインスタンドは屋根付きで、バックスタンド、ホームゴール裏、アウエーゴール裏は屋根なしです。ナコンパトムは2023-24年シーズンからT1に所属しています。その時にスタジアムを整備してゴール裏は仮設ぽいですが、イスなどは新しくしてあります。
前半
現在、チェンライが14位、ナコンパトムは16位(最下位)です。チェンライは強豪チームですが、今シーズンは、スタジアムが洪水の影響で浸水の被害などもあり、下位に沈んでいます。試合前の選手のウォーミングアップを眺めているうちに、ライトがはいり、ゲーム開始です。序盤は両チームともパスが繋がりません。
10分:ナコンパトムのChaiyaphon Otton選手のGoalが決まります。チェンライの守備が緩かったのもあり、思いがけないゴールでした。ナコンパトム1-0チェンライ。
チェンライは攻撃を仕掛け、チャンスも何度か作りますが、キーパーのセーブ、枠に飛ばないなど得点できません。
33分:チェンイのFW Sittichok Kannoo選手のGoalが決まり、同点に追いつきます。ナコンパトム1-1チェンライ。
チェンライのサポーターも大喜び。その後両チームとも決定的なチャンスは作れず、前半終了。ナコンパトム1-1チェンライ。
後半
後半に入り、両チームともチャンスは作りますがGoalに結び付きません。
チェンライのフリーキックのチャンスも中とあいません。
83分:ナコンパトムの伊藤 卓選手が、キーパーがこぼしたボールを奪いGoal。一瞬キーパーへのチャージかと思われましたがGoalが認められました。ナコンパトム2-1チェンライ。
チェンライの攻撃も実らず、アディショナルタイム4分で試合終了。ナコンパトム2-1チェンライ。
帰りは渋滞もなく、2時間でバンコクに戻りました。
コメント