天候 タイ 2025年2月28日から乾季が終わり夏季が始まります 2025年2月28日から乾季が終わり、夏季が始まるとタイ気象局が正式に発表しました。タイ気象局によると、2025年の夏季は5月中旬まで続き、平均最高気温は35〜36度と平年並みの予想です。今年の夏季はラニーニャ現象の影響が弱いため、気温が穏やかになると予想。 2025.02.28 天候生活情報
環境 タイと近隣諸国がPM2.5対策ホットラインを設置 タイ、ミャンマー、ラオスは、国境を越えたPM2.5汚染を抑制するための3カ国ヵ国による取り組みの一環として、特別ホットラインを設置することに合意しました。有害なPM2.5の粉塵レベルは、今週後半に再び上昇すると予想されています。 2025.02.26 環境生活情報
サッカー AFC U-20アジアカップ2025決勝トーナメントへ進出国決定 AFC U-20アジアカップ2025決勝トーナメントへ進出国が決定しました。タイは3節シリアと対戦。前半終了間際に10人になりましたが、2-2のドローで試合を終え、1分け2敗で4位となり、敗退しました。日本はグループリーグ1勝2分けで2位通過です。 2025.02.22 サッカー
市場 バンコク チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットの再開発 バンコク都庁(BMA)は、チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットの時計台付近の露店529店舗に対し、計画されている再開発のため4月30日までに退去するよう命じました。この指示はバンコク都庁の市場事務所から発表されました。 2025.02.20 市場
天候 タイ2025年2月25日まで全国的に雨・雷が続く タイは2025年2月25日まで全国的に雨・雷が続きます。バンコクでは2月19日~22日の間:局地的に雷雨。日中は暑い。最低気温24~27度、最高気温32~36度。2月23日~25日の間:局地的に雷雨となり、突風が吹いた後、気温が1~2度下がります。 2025.02.19 天候生活情報
サッカー AFC U-20アジアカップ2025タイVS韓国 中国深センで開催中のAFC U-20アジアカップ2025のグループDの第2節、タイVS韓国の試合をTV観戦しました。2月17日(月)PM4:15キックオフ。タイは第1戦日本に0-3で敗戦、韓国はシリアに2-0で勝利しています。 2025.02.18 サッカー
美術館・アート Bangkok Design Week 2025パーククローン~フアランポーンへ 今回は開催が16日までのパーククローン、ソンワート、土日限定のフアランポーンを周りました。ソンワート通りは行くたびに新しいギャラリー、カフェ、雑貨屋がオープンしていて、観光客も増えています。フアランポーン駅の東側は古い町並みでした。 2025.02.17 美術館・アート
美術館・アート Bangkok Design Week 2025ジャルンクルンに行く 2025バンコクデザインウイーク2/8(土)~23(日)まで開催されています。今回はTCDCのあるジャルンクルンに行きました。コンセプトデザインが、一新されリーフレットはA3サイズになり、POPなデザインになりました。和紙、輪島塗など日本の展示もあります。 2025.02.16 美術館・アート
サッカー AFC U-20アジアカップ2025タイVS日本 中国深センで開幕したAFC U-20アジアカップ2025のグループDの第1節、タイVS日本の試合をTV観戦しました。2月14日(金)PM4:15キックオフ。チャンネルは地上波Tsport7で放送です。タイは日本に3-0で敗戦、次節は韓国戦です。 2025.02.14 サッカー
旅行 バンコク近郊サムットプラカーンのバンブーリゾートに行く バンコク近郊サムットプラカーンのバンブーリゾートに行きました。BTS Kheha(ケーハ)駅からソンテウに乗っていきことができます。バンブーリゾートの突堤にはカモメの大群を見ることができます。また近くのマングローブ林に遊歩道があり散策しました。 2025.02.14 旅行